![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.187398 | 美大4年生就活 |
つきさん(女性/21歳) 2015/08/08 16:53:25 |
私は漠然と美術を仕事にしたいと思い、大学受験を機に、デザインの勉強も始めてきました。 アイデア出しが苦手で、それを克服する為にもデザインの勉強を頑張ってましたが、未だに苦手だし辛いし自分にはデザイナーは向いていないのではないかと思えてきています。 今は、(自分の作品を発信していきたい気持ちはあるものの)仕事が休みの日に制作をしていければいいかなとも思ってます。 ですが、他の仕事を探そうにも、私には並の人よりできること、アピールできること、はデザインやデッサンや絵画しかありません。 「やりたいことより自分ができる仕事」ということも聞きますが、何の職なら自分にできるのかわかりません。喋るのが苦手・コツコツと頑張るタイプ、なので一般職とかどうなんだろうかとも思いましたが資格も無いし倍率も高いようだし仕事内容もいまいち想像つかないし……。 ちなみに、デザインの勉強は広めに浅くでしたが平面が中心でしたし、グラフィックデザイナーが良いかと思って、そっちの方のデザイナー職を考えていました。 デザインをしてて一番楽しいのは、大まかなデザインが決まってから色や配置やパスをいじっているときでした。絵を描くのも好きだし、美を追求していくことが好きなんだと思います。そんなことばっかりする仕事ないですよね……。 読み難い文章になってしまったと思いますが、何かご意見頂けたら嬉しいです。 就活どこにエントリー出したらいいかも分からなくなってしまってかなしいです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |