![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.186722 | 学校教育の問題について |
めぐみんさん(女性/34歳) 2015/06/29 06:39:01 |
私は毎日、ある高校の前を通ります。 その高校は、市内ではちょっと“荒れている”と噂のあるレベルの低い学校です。 特に夕方の下校時に学生が自転車で出てくるのですが、そのマナーの悪さはすごいです。 スマホ片手運転、雨の日の傘差し運転は常識。加えて運転する子が傘を差しての2人乗りまでする始末。 中には、傘もささず大雨の中を雨ざらしで帰る子も多数います。 もう、おばちゃんとしてはビックリです!!(@_@;) 何で雨が降っているのに合羽を着るとか、自転車を置いてバスで帰るという発想がないのか不思議です。 それについて、個人的に手紙で「こういうことは危険だし、雨ざらしだと可哀想だから学校できちんと指導したり、合羽を持たせてはどうですか。」と事あるごとに、何度も何度も学校側に訴えてきましたが、校長も教師たちも全くの聞く耳持たずです。 そもそも教師陣が真面目に教育をする気がないんじゃないかと思ってしまいます。 私たち市民が通り過ぎても挨拶すらせず、完全無視ですから。何様?な感じです。 6月から自転車のマナーが厳しくなったのに、学校が生徒のマナー違反を黙認していて、いざ罰金取られたり捕まっても平気なのか?と思って心配になっています。 自転車のマナー違反は当人だけの問題じゃなく、もし人身事故になれば相手を傷つけることになる。それを考えれば、当然学校が教育するべきことですよね。 別に私の母校ではないですが、近所といえば近所だし、生徒の言動が嫌でも目や耳に入ってきて気になるしイライラします。 が、立場としては他人なので、もう放っておいて、マナー違反で当人たちが自然と罰を受けるのを見て見ぬふりするしかないんですかね? あまりにも素行がひどいので、内心(こんな学校なら廃校にしてくれた方がいいのに)と思ってしまいます。 それには、この高校の向かい側に中学校があるので、その中学生たちがいずれこの学校に入って悪に染まらないようにというのと、市民が被害を受けないようにというのと、高校の生徒さんがもっと良い教育を受けられたらいいのにという思いがあります。 私はこれ以上、手紙で訴えたり何らかの介入をしないほうがいいですか? 今のままでは、教師も生徒もダメになる気がしますが、それでいいんですかね?市民には何もできない…それが現実と受け止めるしかないですか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |