![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.185241 | 気に入らない奴をいつかギャフンと言わせろという先生 |
@さん(女性/20歳) 2015/03/31 17:22:34 |
と話す先生がいます。 私は美術学生なんですが、一年程前にある先生から、 「気にくわない奴がいるなら、今はとにかく、こいつら見てろよ〜と思いながら絵を勉強して沢山努力して、いつかギャフンと言わせろ」 と言ってました。 私はその先生の台詞を聞いた時、心からそうですね!先生!とは思いませんでした。 なんだかしっくりこないんです。今だにそのことで考えてしまいます。 復讐心で努力するのってなんだかなぁ〜と、今だに考えてしまうんです。 私の解釈が間違っている可能性もあるかもしれませんが… 先生は凄く絵に情熱を持っている方なので、その言葉をどう受け止めていいのか悩んでしまいます。 それよりも、人を楽しませたり、喜んで貰えるような絵を描く為に努力しようと思う方が、いいのではないかなと思います。 ギャフンと言わせるつもりで努力しても、ギャフンと言わせたとしても、気持ちいいものなのかな、自己満足に過ぎないのかなって…。 正直私もいじめにあったことがあるので、ギャフンと言わせたい人はいるといえばいますけど、なんだか気持ちよくなさそうというか… 皆さんはどう考えますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |