![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.181920 | 何処でも同じような状態なのでしょうか |
質問者さん(女性/25歳) 2014/10/11 12:32:13 |
最近は週1度程、ネットショッピングをします。 殆どの場合、佐川急便で送られてくるのですが不快なことばかりで私の住む地域だけの問題なのか質問させていただきます。 配送業者はネット通販の普及により忙しいとは聞いているので最初は我慢していました。 しかし、例えばインターホンもならさず不在票が入っていることがあります。 インターホンは鳴らされ出ないと録画されるようになっているので鳴らされていないのは確実です。 例えば18:00〜の指定にすると18:03不在でしたと記載されています。 しかし、私がポストを見た時間は17:40なのでまだ来てもない時間が記載されています。 その他、メール便ではないにも関わらず小雨が降る中、軒先の地面に置いてあったりサインはいらないのかなという経験があります。 最近では日時指定をして佐川からの通知メールでも何月何日の何時にお伺いするというメールがきますがそれが守られたことが一度もありません。 交通事情によってと記載されていますが一度も守られないのはどうなのか思うようになりました。 次の日に届くかと思えば次の日も追跡番号を打つと配達中となったまま配達しきれないので持ち帰ったとなり更に次の日しかも指定時間から6時間過ぎていたなんていうことが日常茶飯事です。 指定した日に届けられないならば次の日は優先して配るのが本当ではないかと思うのですが上記のようにその時間帯に配るのが多いからと更に後回しにされます。 時間も指定しないと夜23:00頃に来られたりしますし男性のドライバーさんというのもありあまり良い気はしません。 先日は急用が出来てしまい指定した日時に届いたら再配達の手間を掛けさせてしまうと思い変更の電話を最寄りの営業所に入れましたが営業時間になっているにも関わらず2時間の間、営業時間は終了したというテープが流れ続けました。 仕方がないので発送元のセンターに電話をして変更の連絡を取っていただけることになり営業所から折り返し電話させるということだったのですが3時間経っても連絡が来ず営業所に電話したところ今度は電話が通じセンターからそのような連絡はないと言われました。 流石にいい加減にして欲しいと怒ると再度、変更が可能かどうか調べてかけ直すと言われ一旦電話を切りました。 30分後に電話があり唖然としたのはビックカメラで家電を購入したのですが日時指定変更で佐川急便に電話したにも関わらず何故か発送元のビッグカメラから電話がきて佐川急便さんからの言付けでと知らされました。 日時指定の変更には問題なく発送しているビックカメラは全く関係ないですし佐川急便に問い合わせているのに本当に信じられない対応をされました。 日本郵便やヤマト運輸ではこのような対応をされたことはありませんし一度も問題が起きたことはありません。 多くが発送手段に佐川を選んでいるので暫くはネットショッピングを控えるつもりですが他の地域でもこのような対応が普通なのでしょうか? ネットで検索すると本社のお客様コールセンターの番号を記載せず隠していると言う指摘があったりと悪質というかそれ程、クレームが多い会社なのかなという印象を持ちました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |