![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.181910 | こんな友達は、友達としてどうなのでしょうか? |
みなさん(女性/20歳) 2014/10/10 23:59:35 |
長文になります。 今私は大学生です。 ある友人について悩みがあります。 その子は、とても大人しい子です。 しかし感情表現がとても苦手みたいで、両親にすら気をつかうと言っていました。 そのため、私や他の友人も一歩引いた態度をとってしまいがちです。 話をふっても、聞いてないことや、一言の返事ですまされることがほとんどです。 ある日、他の友達と話で盛り上がっていると、その子が機嫌悪そうにその場から「私帰るね」と言って、どこかにいってしまいました。 心配して、後でLINEをしてみたのですが、返事が一切返ってきませんでした。 後々わかったのですが、ブロックされてたみたいです。 怒った理由を聞いてみると、「会話に入れない」や、「自分は気を使われている」とのことです。 しかし、私は一時の感情でLINEをブロックするのは、人としてどうなのかと思いました。また、会話とは、そもそも自主的に参加するものなのではないでしょうか?? こんな友達、初めてで正直困ってます。 みなさんは、正直にどう思いますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |