![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.181768 | 認知症で寝たきりになりそうな祖母 |
あやねさん(女性/25歳) 2014/10/03 12:50:03 |
私の祖母は認知症です。先月から骨にヒビが入り入院しています。しかし病院から祖母がリハビリを拒んで困ると連絡がありました。父と祖父が様子を見に行きリハビリするようしつこく言い、看護師さんもせめて車イスに乗って外に出てみないかと言ったのですが、聞く耳を持たずしまいには声を張り上げるほど強く拒否しました。 このままでは寝たきりになるうえに認知症の進行もかなり早くなると感じています。 昔からとんでもなく面倒くさがりで、家事すら真っ当にできず食欲だけは人一倍ありワガママ言い放題でかなりヒトとしてどうかと思うことばかりの人です。 このような祖母に少しでもリハビリをするよう促すにはどうしたらいいでしょうか? 親族に祖母のことが好きな人は誰もおらず、正直なところ早く亡くなってはくれないかと思うのみです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |