![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.180100 | 逃げたい |
あきさん(女性/29歳) 2014/07/27 21:47:01 |
実家に住んでいます。 24〜28歳まで一人暮らしをしていましたが、体調と精神的な不安定のため、実家に戻りました。 物心ついた頃から(それ以前から?)父親が大嫌いで、見るのも話すのも嫌でした。 戻ってきた当初は、もう大人だし…と思い、接し方が分からないなりに、1日1回くらいは話しかけるよう努力していました。 去年父親が定年退職しました。 趣味もなく、朝から晩まで寝転がってテレビを見ている。 母親に文句を言う、怒鳴る、八つ当たり。 それは以前からなので、うんざりはしますが、またか…と思うくらいでした。 嫌な気分には変わりありませんが。 それに加え、オネショをするようになりました。 明らかにお酒の飲みすぎで、水分+トイレが分からずしているようです。 痴呆ではないと思いますが、時間の問題のような気がします。 母もうんざりしていますが、特に何の対処もなく。 この状況が嫌で、また家を出たいと思っているのですが、これは逃げでしょうか? 私がいても良くなるわけでもなく、逆に突っかかることもあるので、私と父親は近づかない方が良いことは分かっています。 でも両親だけで一日中家にいて、全ての厄介事を母だけに押し付けると考えると、あまりに無責任なように思ってしまいます。 私の考えすぎでしょうか…。 「見るに耐えない」という理由で出て行っても、良いんでしょうか…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |