![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.179228 | 母親ではなく女性として見て欲しい気持ちが勝る |
八重洲さん(女性/24歳) 2014/06/30 15:52:33 |
18の時に、娘を出産しました。 娘の父親とは恥ずかしながらデキ婚で、一年弱で離婚しました。 正直な話、娘を可愛いと思ったことが一瞬足りともありませんでした。 娘を産んだ瞬間から「私の人生はこの子に潰される」と思ったのも事実です。 でも娘に何も罪がないことは承知しており、育児は人並みにやっていると思います。でも母に任せることも多いです。情けないとは分かっています。 私は仕事をしており、仕事に遣り甲斐を感じております。私のことをお母さんではなく女性社員として扱い、私を必要としてくれる場所でもあります。 職場でお付き合いしている人もいます。 世間からすれば仕事も育児も卒なくこなす良い母親です。 しかしながら、私は娘の参観日を母に委せてわざと仕事を入れたり、職場の飲み会にも必ず参加してしまいます。 娘が熱で苦しんでいても交際相手と旅行に行ったこともあります。 自分が最悪なのは分かっています。 母は私の人生だから、私の好きなようにしなさいと言ってくれます。 最悪、母は私の娘を育ててくれるとまで言ってくれています。 私は娘と離れた方がよいのでしょうか。それとも娘のためにも娘が成人するまで傍にいるべきなのでしょうか。 自由になりたいのです。女として生きたいんです。愛する人とずっと傍にいたいんです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |