![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.178882 | これは男女差別ではないでしょうか |
みんさん(女性/17歳) 2014/06/19 12:33:20 |
こんにちは よろしくお願いします 学校での出来事なんですが、女子3人並んで、お喋りをしながら廊下を歩いていました 丁度、職員室の前を通った時、先生(50代女性)がドアをガラッと開けて出て来て、「あなたたち、静かになさい、何ですか、女性が大声で騒ぎながら…」と注意されました 確かにお喋りに夢中になって、ちょっと声が大きかったかも知れませんが、何で「女性が…」と限定されるんでしょうか? これだと男子なら大声で喋りながら廊下を歩いても良いという意味になります 女子はダメで男子は良いというのは差別ではないですか? 取り合えず先生には「すいません」と謝りましたが、先生が職員室に戻った後で、友達と「あー、うるさいよね、だからあの年まで独身なんだよ(笑)」などと愚痴ってましたが、私は何か引っ掛かります。 どう思いますか!? お願いします |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |