![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.178785 | 冗談に対応できない。 |
まりさん(女性/26歳) 2014/06/16 08:38:40 |
義理両親のことがあまり好きでありません。でも、上部だけでも仲良くしようと、努力しています。 義理両親は、冗談混ぜて話してくることが多いです。昨日アパートに来たとき、来年息子を保育園にあずけるけど、かかるお金が大変という話をしていました。 そしたら義理父がふざけて「私か見ててあげるょ~」と言ってきました。冗談なのかもしれないけど、お願いしますと冗談で返しても本気にしそうだし、義理父のことも好きになれないからそんな風に冗談でも言いたくありませんでした。自分の親だったら、冗談っぽく断れるけどそれはさすがに言いにくい…苦笑いするしかありませんでした。 仲良くしたいけど、最近は冗談が冗談っぽく聞こえないし、返しにくい冗談を言うし、対応に困っています。苦笑いって、微妙ですよね? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |