![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.178074 | 親友に値する友達が離れて行きそうです |
みかこさん(女性/17歳) 2014/05/20 21:28:44 |
高校3年です。 私には他校の、前から仲のいい友達がいて その子は明るく、器が大きく、不思議ちゃんキャラでとっても いい子です。いまだに一緒に登校したり、一緒に出掛けたりします。 でも、最近私は受験について本気で考えるようになり、 親ともよく喧嘩し、勉強や人間関係などでものすごくストレスが 溜まってしまい、常にイライライライラです。 前はこんなんじゃありませんでした。 特に朝は眠気が加わり、それはもう尋常じゃないくらい機嫌が悪く、 いつもそれでも明るく振る舞ってはくれてたのですが、私が適当な返事ばかり するので、うんざりしてるのがわかります。優しい子なので表にはだしませんが。 もう本当に自分が自分じゃないみたいです。その子は性格がいいので友達もたくさんいて楽しそうにしてます。最近の私は他人の幸せを喜べなくてその子が悪気なく 学校生活についていつも楽しそうに語ってくれるのですが、色々追い込まれてる状況の私は それを無意識にうざいと思ってしまいます。 この友人との関係を手遅れになる前になんとかしたいのですが 無理やり前みたいに明るく振舞おうとすると、無理してる感でちゃうし 何よりそれに無理してそうするとまたストレスが溜まり悪循環です。 どうすればいいでしょうか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |