![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.177451 | 始まったばかりなのに |
四つ葉さん(女性/26歳) 2014/04/29 01:04:24 |
私はこの4月から新しい会社に入社しました。その会社は新しい建物を建設中で私たち一緒に入社した職員は完成したらみんなそこで働きます。それまでの間、勉強だったり現場行ったりの繰り返しです。私たちは入社した職員で大きく2つのグループに分けられました。またそのグループの中でも3つに分けられて現場に行っています。私はそのグループの仲間3人と入社した時点から仲良くしており、これからが楽しみになりました。でも先週あたりからその仲間の様子がおかしく、相手から話掛けてくれる事が明らかに減り、笑う事がなくなりました。他の仲間同士は今までと変わらず仲良くしていますが自分だけ話に入れてもらえない雰囲気です。また、現場には同じく今月入社した新卒の女の子がおり、仲間はその子とは凄く仲がいいのです。今日も仕事帰りにみんなでご飯行ったようで、しかも同じグループの私は誘われず同じ現場で別グループの子は誘ったようでショック受けました。私は子供の頃のトラウマですぐに相手の顔色や話してる内容、態度、言葉が気になります。よく他人から人の事を気にしすぎる、責任感が強すぎて気にしなくて良いところまで把握してなきゃって思って最後に自分が疲れる事になるよねって言われるんですが、なかなか割り切ると言うか気持ちの切り替えが出来ません。仲間の一人はやはり新卒で18歳の子です。正直新卒の子たち相手に頭悩ませるのもバカバカしいとは思いますが、もう一人の仲間は私たちの親世代なんです。私はどのように気持ちを切り替えれば良いのか、人の事を気にしないためにはどうすればよいのか教えて下さい。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |