![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.177174 | 追い込まれる |
はなさん(女性/23歳) 2014/04/19 14:28:43 |
ここ数年、色々なことが重なり疲れてしまっています。 人に気を遣うのも無理矢理笑うのも今はできるだけしたくなく、友人や親などに「少し自分のことをしっかり考えたいから、暫く連絡できないし会えないかも。ごめんね。」というような事をメールなどで送り、実際仕事以外は一人で過ごしています。 本当に今、心配も慰めもいらず、とにかく誰とも関わりたくない気分なのです。 ですが、そう伝えているにも関わらず頻繁に連絡をくれる人がいて…祖母とある友人なのですが。…内心困っています。 今、どちらとも私は連絡を無視してしまっているのですが、すごく罪悪感があります。 とにかく放っておいて欲しい、何かしてくれるのであればただ見守っていてくれたらいいのに、「声くらい聞かせて」「会いたい」と連絡をしてくれます。 祖母はもうかなり高齢で一人暮らしなので、寂しいのだと分かります。 私以外にも孫や親族はいますが、誰もおばあちゃんを気遣っていないのが可哀想に思えて、私は気を遣い優しく接するようにしてしまっていました。なので、多分 絶好の話し相手と思われているのかな…と。 どうしたら良いのでしょう。 本当にもう、一人で自分のことをゆっくり考えたいのに、また他人のことを考えて、結局疲れています。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |