![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.176114 | 性格 |
にこりさん(女性/25歳) 2014/03/16 22:29:33 |
はじめまして。人間関係について悩んでおり相談にのっていただきたいです。 現在転職して新しい職場での人間関係があまり良くない気がします。 今の職場だと、愛想があんまりとか、キツい感じ、自分の動いている姿録画してみたらとまで言われて、付き合いにくいような感じの事を言われる事が多いです。(主に社長が言い皆が同意するような感じです) しかし、前の職場やアルバイトの職場では全く真逆の事を言われてきました。 愛想よくて一番話しやすいや、優しい、居るだけで明るくなってムードメーカー的存在だとか。 アルバイトの接客業時もお客様が私に会いにきたと言ってくださる方も多くいました。 対応を変えてはいないのに、真逆のことを言われて戸惑いと悲しみと。今まで以上に笑顔を増やしや、話方を改善しよとしておりますが、その印象のようです。 相談した友人や知人に聞いても現会社とは逆で言われます。 意見があまりに真逆なもので、どうしたらいいものか悩んでおります。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |