![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.169705 | 寝転んだあと立つと頭痛がした |
りこぴんさん(女性/18歳) 2013/08/11 22:49:10 |
先ほど、今朝から腰が痛かったので、寝転んで母に腰を踏んでもらいました。 そのあと立ち上がったのですが、その時 鼻からおでこにかけての部分が痛く(頭痛的な意味で)なりました。(膝立ちの時点で痛み始めました) 眉間にシワを寄せるとほんの少し楽になったのですが、そのあとも5分程、 立っている間その部分を中心に頭痛(?)が止まりませんでした。 気分が、軽い車酔いみたいな感じでちょっと気持ち悪いです。(30程経った現在も) 寝転べばほとんど痛まなくなったのですが、再び立ち上がるとまた痛み出します。 過去にも何度かこういった経験はあるのですが、 そのときは特に気にもとめでいませんでした。 今、ふと「なんだろこれ?」と思ったので、質問してみました。 特に病気とは思わないのですが、 もし、他にこういった症状をお持ちの方がいらしたら、 対処法や未然に防ぐ方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |