![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.169047 | 親を捨てる形で家を出ること |
なぎさん(女性/25歳) 2013/07/20 20:14:19 |
こんにちは。20代社会人女性、現在実家暮らしです。 子離れできていない母親を捨てる形で家を出ることについて、相談したいです。 文章がまとまらなく、長文ですみません。 少し前から家庭内でごたごたがあり、母親の精神が不安定になっています。 その影響で、私にとって実家暮らしが非常に苦痛となっており、一人暮らしをしようと決意しました。 具体的には、 ・平日夜会社から帰ると、私が部屋に戻って着替えたりトイレに行く様子を一部始終観察している。 ・休日は私の部屋に居座り、ずっとため息をついている。 ・「〇〇ちゃん(私)とずっと一緒にいたい」と毎日のように言われる。 ・私の部屋の前を通るたびに用もないのにドアを開けられてじっと見つめられる。 ・部屋やカバンを漁られる。 ・外出しようとすると「なんで行くの!?」と泣きながら止められる。(単なる買い物でも) などです。 家に帰ることが苦痛でたまらず、残業の必要のない日もだらだらと会社に残ってます。 休日がくるたびに心から憂鬱な気分です。 私だって行きたい場所や、やりたいことがたくさんあるのに、ずっと母親に縛られて家で鬱々と過ごすのはもう我慢できません。 それで、母親に内緒で家を出る準備をしています。 印鑑はまだ押してませんが、部屋も決めて不動産屋に契約する旨を口頭で伝えました。 準備が整ったら母親に告げて無理やり家を出ようと計画していますが、そのことによって母親が鬱になったり、自殺したりなんて事態にならないか、が気にかかっています。 そんなの知ったことか、と思いたい自分がいる反面、やっぱり心配になってしまう自分もいます。 家を出る決意は99%固まっています。でも、あと1%のためらいが自分の中にあり、とても苦しいです。 どうか、私の背中を押してもらえませんか。 また、家を出るとき、どんな風に伝えれば母親のダメージは少なくなるでしょうか。 ちなみに家族構成は以下です。 祖父(母方) 父(母親の頭がおかしいと思っていて母親を避けている) 母 私 妹(大学生ですがバイトでほとんど家にいない) 弟(社会人) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |