![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.168985 | 波風立てずにグループを抜けたいのですが |
亜沙子さん(女性/23歳) 2013/07/17 22:19:54 |
社会人3年目です。 私を含めて5人の女子社員グループがあります。5人とも同じ歳です。 毎日朝仕事が始まるまでの時間と、お昼休みの1時間を入社してからずっと5人で過ごしています。 しかし、リーダー格の女性(Aさん)から、理由はわかりませんが1ヶ月ほど前から嫌味とも取れることを言われたり、会社の飲み会で私のプライベートなことを他の社員さんに暴露されたりと、嫌がらせのようなことをされるようになりました。 5人でいるときも、私にだけ刺々しい言い方をしたりしますが、ほかの3人は自分がAさんの標的になるのが嫌なのか、聞いていないふりをしています。 ですが、ほかの3人はAさんがいない時は普通に私と接してくれて、どっちの味方なのかわかりません。 入社してから2年数カ月ずっと一緒に行動してきましたが、この1ヶ月のAさんの言動で一緒にいることがしんどくなってきたので、行動を別で取ろうかと考えています。 グループを抜けるに当たって以下のことで悩んでいます。 @抜けるとしたらA以外の3人に理由を言うか言わないか 理由を言うともしかしたらAに筒抜けになるし、言わなかったら怪しまれる A毎日一緒にいたのに突然1人で休み時間を過ごす際の周りからの目が気になること お昼は会社から出られず、食堂以外で食べることができません 食堂には6人掛けのテーブルが6つあって、1つだけ空テーブルがあります ひとりで過ごすとしたらそこでお昼を食べることになります Bほかに女性社員は何人かいますが、40代・50代といった母親世代しかいない 相談事があっても言いにくい なんだか、社会人になってもまだこんなことで悩むのが恥ずかしいのですが、モヤモヤがとれず悩んでいます。 会社は仕事をする場所なので仕事はがんばるつもりですが、どうかアドバイスをください。 中傷批判はご遠慮願います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |