![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.168595 | 癌は友達に報告しなければならない? |
パトリシアさん(女性/25歳) 2013/07/04 01:10:56 |
2年前に結婚して出産しました。夫は19歳上の44歳です。 1ヶ月前、子宮頸がんを宣告されて子宮全摘をすることに決めました。全摘すればとりあえずは、転移してなさそうなので一安心かと思っています。 家族には報告しましたが、私は友達には手術が終わるまでは同情されても困るし、そっとしておいてほしいので言っていません。なんかまだ、言う気にならないんです。 でも夫は「どうせそのうち知られることだし言ってもいいよね。なんで言ってくれなかったんだって言われそうだし」と夫の知り合いに私の事を話そうとしていたので、手術がおわるまで言わないでと伝えました。 夫は居酒屋を経営していて、友達や先輩、近所のゴルフ仲間のおじさん達が飲みにきてそういった仲間たちと話す機会が多いです。今おもうと手術がおわって一安心したとしても私が子宮頸がんになって全摘したってその仲間たちに話されるのはやっぱり嫌です。そんなに友達やお世話になってる人に報告することって大切なんでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |