![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.168589 | 一人で抱え込んでしまって辛いです |
ムックさん(男性/22歳) 2013/07/03 23:09:54 |
大学3年生です。 うちの大学は単科大学なので同じ学部の人しかおらず、高校のクラスの時のように毎日授業を同じメンツと受けなければなりません。 入学してからグループができ、僕は男子4人のグループで今までずっと常に一緒に授業を受けています。 僕はその中の一人(A)が嫌いになってしまい、本当に会いたくありません。Aがいなければどんなに学校生活が楽だろうかと考えてしまいます。 出会って同じグループで行動し始めた時は、嫌いではなくむしろ結構喋っていました。次第に距離ができ、嫌いになった原因は、、、 ・最初Aと一緒に同じサークルに入ったのですが、自分はすぐに辞めてしまいました。Aはしばらく続けたのですが、結局Aも辞めてしまいました。その後、自分は別のサークルに入りました。Aは辞めた後何も入っていません。 自分はそのサークルで飲み会や合宿などにも参加してきたのですが、Aは口には出しては言わないもののそういうサークル活動がうらやましく思っているんだろうと感じ、いつもAに悪いなと心のどこかで思っていました。Aにいつもそういう面で遠慮していました。 だけどAはAで彼女ができたりとそれなりに大学生活を楽しんでいると思うと、今思うとそんなこと感じる必要なかったなと思います。 そしてこれは自分でも気持ちを抑えようと色々考えてみたのですが、いつしかAより自分が優位に立ちたいという思いが常に生じ、Aに嫉妬するようになってしまいました。 また、Aも自分も気が小さい方なのですが、Aは話がうまく聞き上手です。自分は元々口下手で、思っていることが中々言葉にならない時もあります。 Aと二人で話しているときはそうでもないのですが、Aを含め何人かで話しているとAが話を持っていくので、自分はそんなAに益々嫉妬し、会話に入っていけません。そんな自分が益々嫌になり自己嫌悪に陥ってしまいます。 こんなこと思いたくもないのですが、Aがいなくなってほしいと思ってしまいます。Aが自分より優位に立つのが憎いです。同じグループでなければどうってことなかったのでしょうが、同じグループでこれから毎日顔を合わせなければならないと思うと鬱になります。かといって今いるグループを離れるのは難しいです。 誰にも言えず一人で抱え込んでしまっています。学校が休みの土日とかでもそのことばかり考えてしまって辛いです。どうしたらいいか、アドバイス頂けると幸いです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |