![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.168417 | 職場の先輩とのランチが気詰まり… |
みなさん(女性/22歳) 2013/06/27 13:08:58 |
今年から新社会人なのですが、先輩の1人に苦手意識を持っています。 私の職場では昼食は休憩室で順番に食べるのですが、まれにその先輩と食事時間がかぶることがあり、必然的に一緒にご飯を食べることになります。 そういう時、私から話しかけない限り先輩はひたすら無言だし、話しかけても返答が「はい」「いいえ」のみで、全く会話が広がらず、ひたすら気詰まりです…。もともと食事中はあまり人と話したくないのかなと思っていたのですが、他の同僚とは楽しげに喋っているので、おそらく私が嫌われているのだと思います。 …が、なぜそこまで露骨に嫌われるのか分かりません。 何かしでかした後からそういう態度を取られているなら原因は私にあると思うのですが、入社したその日から先輩の態度は素っ気なかったですし、初日に血液型を聞かれ答えると露骨に嫌な顔をされたりと、理不尽に無愛想な態度を取られたので、納得できません。(勿論仕事ではまだご迷惑をおかけすることが多いので、私にも非はあると思うのですが) 初っ端から先輩にそういう威圧的な態度で来られると、私も苦手意識を持ってしまいますし、質問等するにも、非常に素っ気ない対応をされるので困っています。 仕事の関係なのでプライベートで仲良くなりたいとは思いませんが、せめて、職場ではもう少し良い関係を築きたいです。 どのように対応していくといいか、アドバイスお願いいたします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |