![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.165982 | 教えて下さい。 |
名無しさん(女性/24歳) 2013/03/01 13:33:23 |
家族構成は旦那、私、生後3ヶ月の息子、義両親、義祖母で暮らしていました。 ですが、今月上旬に義両親が離婚し、義母が出て行きました。 それにより、義兄弟が来たときの対応に困っています。 義兄弟は頻繁に来るわけではないですが、子どもが義姉にも義兄にもいるのでおもちゃで遊ぶんですが片付けていってくれません。 今までは義母が片付けていたのでそれが当たり前になってるのかもしれませんが、 普通は片付けて帰りますよね!? でも嫁がやることなんでしょうか!? ご飯とかも、どうしたらいいのかわかりません。 この前来たときは外食にしましょうと言ったのですが、支払いも今までは義母が全員分を払っていたのですが私たちにそんなお金もなく自分たちで食べたものは自分たちで払えばいいかなと思っていたら、義兄家族が知らぬうちに払ってくれていました。 そうゆうのも、気を使ってくれたのはわかるんですが私的には別々でいいのに…と思ってしまいます。 正直、私からしたら義兄弟は私の子どもじゃないし、その子どもだって私の孫じゃないからその人たちのためにご飯をつくるべきなのか…お金を出すべきなのか…と思ってしまいます。 まだまだ子どもですよね…。 そんなんだから義兄弟が家に来るのが嫌でたまりません。 義父も男だからやっぱり私の気持ちもわかってもらえず、ご飯はどうするんだと私に聞いてきたり、家を子どもが汚してもおもちゃを片付けなくても何も言わないんです。 私もまだ義母が出て行ったばかりなのでわからないこともたくさんでみんな私を頼りにされても荷が重いです。 でも同居している限り私がやるべきことですよね!? 考えが甘いですよね…。 私がやはり義母がわりにならないといけないんでしょうか!? どこまですればいいのかわかりません。 教えて下さい。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |