![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.165806 | 人間関係、自分が嫌い |
美花さん(女性/21歳) 2013/02/19 23:00:14 |
私はバイト先の人と仲良くなるのが苦手です。 バイトを始めて半年くらいたちますが、いまだにまわりに馴染めてません。 私は言われたことはきちんとやろうとしていますが、物覚えが悪く、いつも他の人に聞いたりして頼っています。 だから、使えない奴だと思われていないか不安になります。 また、私は仕事のこと以外は、自分から話しかけたりしません。話しかけられても、私は口下手なので相手の言うことに頷くことしかできません。 最近、大人しめの少し変わった新人が入ってきました。 その人の悪口をよく耳にします。その新人と私は少し似ている気がします。だからそれを聞いて、私も悪口を言われてないか不安になってきました。 あと、いつまでも馴染めないままバイトを続けるのはつらいです。バイトに行く前は吐き気がします。 仲良くなるために、今さら自分から話しかけるようにしても、急に変わってどうしたのって思われるかもしれなくて、怖くて何もできません。 こんな自分が嫌いです。人間関係って難しいです。 どうしたら自分を変えられますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |