![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.165750 | 摂取障害 |
かほさん(女性/20歳) 2013/02/17 02:46:10 |
去年12月に子供を産みました 結婚はしていて、自分の実家に旦那と住んで居ます 実家は自営業で 主に母がバタバタと動いていますが 去年の12月〜1月まで 母に不幸があり 母は地元に行ったり来たりしていました ちなみに関東から九州です その間 家の事・仕事の事 産後直ぐにやっていました 朝から晩まで休みなしです 最初はご飯を食べる時間もなく別にいいやって気持ちでした それが徐々に 食べるとゆう事が何なのか分からなくなり 全くものを食べられなくなりました 飲み物は飲めますが 調子悪いと吐いてしまいます その状態が1ヶ月ぐらい続いてますが 最近、みんなが寝た後とかにお菓子等をちょこちょこ食べてしまいます けど、誰かに食べてるのを見られてたり 食べてるって思われると 吐いてしまいます これは拒食症とか 過食症なんでしょうか? 乱文ですいませんが 同じ様な経験をされた方 教えて下さい |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |