![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.165301 | ネット通販での商品説明について |
まふゆさん(女性/20歳) 2013/01/23 15:20:53 |
楽天で海外版のBD(輸入版)を買おうと思っています。そこで、少し気になる事が書いてあったのでお尋ねします。 Aというお店とBというお店に同じBDが販売されていました。(ちなみに、購入予定のBDはまだ発売されていません)気になったのは商品の説明文です。 Aのお店には、『正規ライセンス品』と記載されており、ディスク枚数が〔2枚〕と表示されていました。 一方Bのお店には『正規ライセンス品』の文字はなく、ディスク枚数は〔3枚〕と書かれていました。 値段は、Bのお店の方が若干ではありますが安かったです。しかし私が予約をした当初、そのBDを扱うお店はAしかありませんでした。 やはり、はっきりと『正規ライセンス品』と記載されているものの方が安全ですよね。ちなみに、ディスク枚数まで異なっていますが収録時間は同じでした。 ネットの通販ではこのような記入の違いなどはよく起こるのですか?そして、予約をするのならやはりAのお店の方がいいですよね?詳しい方にお尋ねしたいです。よろしくお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |