![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.162977 | 続けていて良いのか… |
爪さん(男性/22歳) 2012/10/07 13:31:39 |
こんにちわm(__)m 私の悩みは電話友達 との関係にあります。 その友達は女性で、よく暇潰し・ストレス発散という形で雑談の電話をします。去年の7月からそんな電話友達として続いてますが… 彼女は躁鬱病を抱えた精神障害者で、最近はデイケアへ通って回復を試みてるそうです。しかしそこに通う障害者同士の人間関係が逆に彼女にストレスとなってる様で、最近は彼女との電話の頻度がしつこくなり、話題も愚痴ばかりな為に、そんな電話相手をする側としては嫌気が刺してきてます。私も「てんかん」で同じ精神障害者として、キャバの世界や恋愛・家族間で差別されてきた彼女の辛い気持ちも分かります。 しかし… 余りにも同じ内容で愚痴ばかりの電話で、彼女自身が回復を試みて努力してないと感じる今、私はその電話に付き合いきれません。 しかし、それでキレたり絶縁してしまうのも深い傷になりかねないと思うと、なかなか判断が出来ません。 この人間関係の解決の アドバイスをお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |