![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.162060 | 家庭に入るべき? |
ゆきさん(女性/27歳) 2012/09/03 22:40:39 |
結婚して1年になります。今、妊娠8ヶ月です。 独身のとき、実家の家業を手伝っていました。 結婚して、実家から高速で1時間の所に引っ越しをしました。 今も実家の仕事が忙しく、結婚しても週末は実家に帰り、仕事をしています。 旦那も家をあけることを許してくれています。 そんな優しい旦那に甘えて、仕事をしてきました。 ただ、出産を控えて、子育てをする環境を整えたいなと思うようになりました。 今のように仕事を優先するのはおかしいなと思い、出産を機に完全に仕事を辞めようと旦那に相談しました。 旦那は、私が仕事を辞めても仕事が気になってしまうのは、わかっているから、出産して落ち着いたら今のような生活してもいい。と言いました。 でも、旦那も私も世間一般的にみて、こんな生活はおかしいと思っています。 できれば、仕事を辞めて、家族3人ずっと一緒にいたいです。 言っていることとやっていることが矛盾しているのは、わかっています。 今私のような経験している方はいらっしゃったらアドバイスお願いします。 経験がなくてもご意見おねがいします。 乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします!! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |