![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.161378 | 外国に詳しい方いましたら…筆記体(?)について |
カナさん(女性/14歳) 2012/08/12 20:10:10 |
筆記体(?)という、英語がつながって書かれている状態の文字 テレビで見たのですが、昔は日本で英語授業で教えていたそうですが今は教えていなくて、 理由は実際ほとんどの英語圏の人は使っていない&書けないからだそうで、現地の人から見ると「おばあちゃんっぽい文字」と感じるそうです (現地の人がもうほぼ使っていないから授業でもなくなったと言ってました) 日本に置き換えると超達筆な字や古文を見たときに感じるあれかなと思ったのですが… 服によくその筆記体が使われているではないですか… 現地の人が、筆記体で文字が書かれている服を見たら変に思っちゃいますか??(おばあちゃんっぽい字の服きてるなーとか) 英語の意味に気をつけるようは言われているので英語の書かれている服着ないで行こうかなとも思ったのですが外国の人も英語の書かれている服着てるから(意味には気をつけるけど)いいかなとおもって 外国に行くことになったのですが、着たいお気に入りの服に筆記体が書かれているのですごく気になったのです…! 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします…! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |