![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.160878 | ガトーショコラ(小麦粉・バターの役割は何??) |
新米さん(女性/22歳) 2012/07/25 17:06:19 |
最近ガトーショコラにハマってクックパッドを見ながら作っています。 その際、人によって 砂糖・小麦粉・バター・生クリーム・ココアの分量が違っていたり使用していなかったりとあるので、色々量を変えたり使わなかったりして試しているのですが、それぞれにどんな役割があるのかイマイチわかりません。 なるべく必要最低限の材料と量で作りたいので、それぞれの食材の意味がわかればオリジナルのガトーショコラが作れるかな?と思ってお聞きしました。 (砂糖は単に甘さだけの役割なら、なくてもいいかなとか思ってます) ちなみにいま私は直系15cmの丸型に板チョコ2枚・卵2コを使用するのが定番で、 小麦粉・砂糖・バターは分量を変えつつガトーショコラを作っています。 おいしくつくるコツなども(メレンゲをよく泡立てる以外で)あれば教えていただきたいです☆ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |