![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.159583 | 自発性のない旦那との暮らし方 |
16ちゃさん(女性/28歳) 2012/06/20 14:01:53 |
28歳の妊婦です。同級生の旦那と結婚し、仕事はまじめにこなしてくれています。ただ、一緒に生活するうえで、旦那には家族のために行動するという自発性がまったくありません。自発性がないことは自覚し、いつも「考えている」と言われます。 例えば、脱ぎっぱなし、食べっぱなし、使いっぱなしで元に戻すということをせず、ただ指摘(指示)すると、との時は、その通り行動します。食卓の椅子さえ、元に戻せず、一緒に住みだした頃は、トイレが流れていないこともしばしばありました。 また、困ったことに旦那は妊娠のための貯金(50万)をすべてお酒に費やしてしまい、指摘すると反省しますが、すぐ忘れます。貯金がないので節約し、手料理をがんばって作っているのですが、自分でよそったにも関わらず「おなかがいっぱいで食べられない」と簡単に捨てます。 「俺は○○をする」というのもいつも宣言のみで行動が伴わず信用できなくなってしまいました。 我慢の限界で喧嘩になってしまうと、黙り込み話合いいならず、つい先日は、実家の母親に相談し、私の親にも連絡すると言い出し、あまりに情けなくひっぱたいてしまいました。 「○○してほしい」というと、忠実に従い、一見とても優しい人です。 ただ、一緒に暮らしていくのに自信がなくなってしまい、現在妊娠中で自分が悪いのか、どうすべきかわからなくなってしまいました。 どうすべきか、アドバイス頂きたくよろしくお願いいたします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |