![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.159144 | 口出し |
こころんさん(女性/23歳) 2012/06/09 10:49:32 |
田舎の葬式って大変ですね。 親戚の人が亡くなり葬式ありました。葬式の打ち合わせやお悔やみで沢山人が来ました。 でも来てくれたのはいいけど葬式の打ち合わせをその親族と葬儀屋?の方としててその打ち合わせ中、その近所でも威張ってるというかその人達があれこれ口出ししてました。 家に留守番置いた方がいいな。この花のが立派だろうとか色々親族に勝手に混じって話してました。 親族の方もこの人に逆らったらここに住みにくくなるという感じで必死でその人に合わせてました。 奥でその親族の方は『こりゃお金大変になるわ。私達がお金出すのに』とこそこそ呟いてました。 葬式のお金は親族の方が出すのに何故赤の他人が口出ししてるのか不思議でした。 田舎の葬式や通夜って親族以外の人が色々口出すの当たり前なんですか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |