![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.157116 | 妊娠中、家庭と仕事… |
トモミさん(女性/25歳) 2012/04/15 23:29:05 |
5歳、4歳の女の子の母です。現在第三子を妊娠しており、楽しみな毎日ですが不安なことがあり、こちらに投稿しました。 期間的なものですが夫の仕事が超多忙になり、休みもほとんど無く顔も合わせない毎日です。また私自身仕事で大きな案件を抱えており休日も家で仕事をする状態、 今までかなり旦那さんを精神的に頼ってきてしまったのでたまに振り返ると心が折れそうです… 加えて来月家を引っ越ししなければならなく、手続きも全部自分がやるはめになりホントに忙しくて、、、 まるで、母子家庭、なんて言ったら失礼があると思いますが、家庭と仕事の狭間で自分が母なのか父なのかわからなくなる時があります(>_<) 疲れて帰宅し食事を作っても向こうは食べなかったり、今まで協力し合っていた家事も自分がやる。疲れるから期待しないようにって思ってるんですけど、やはり食事くらいはたまには一緒にしたいです。 旦那さんとは元々よく話もしますし、軽く愚痴を言い合ったりしますが精神的にキャパが広い訳ではないので極力困らせたくないんです。実際に今向こうの方が忙しいと思うので… 以前同じような状況になり浮気まがいの事件があったのでそれもトラウマだったりします。 友人、義母、実母など割と環境には恵まれてるんですが、やはり男女はフェアで、旦那さんと協力しあってどうにかしたいのが持論です。多分、ただ単純に淋しいだけだとも思いますが… 例えば単身赴任の旦那さんをお持ちの奥様、大変な時はどうしていますか? 私が精神的に成長するしかないのでしょうか。きっともっと大変な環境な方もいらっしゃると思いますが、自分的にはいっぱいいっぱいで… 夫の仕事が落ち着くのを願うばかりですが、こんなままで赤ちゃんが産まれたら果たしてマトモに育児が出来るのか不安になってしまいました…(;_;) 未熟者の私に意見をよろしくお願いしますm(__)m 長文失礼致しました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |