![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.155822 | 男子生徒の気持ち |
淳平さん(男性/25歳) 2012/03/09 11:44:05 |
ある小学校の教員が受け持っているクラスに妾の子として生まれた男子生徒(小6)がいたとします。 彼は母親を事故で亡くし、それによって自分が妾の子である事を知ったのですが、その後、父親に連れられ本妻のもとで一緒に暮らす事となりました。 (本妻もまた、初めて夫が自分を裏切っていた事実を知り、これを機に夫婦関係は悪化、そして夫がよその女との間に作った子供を可愛がれるはずもない状態にある) その頃から、男子生徒に異変が見受けられ(服装や身だしなみの劣化、食い溜め?をするかのように異常なほど給食を食べるようになった等)、彼は家での事は何も言いませんが、家庭環境が危惧されます。 そんな中、修学旅行の費用を集める事となった時、彼だけがいつまで経っても持って来なかった為、彼の状況を察した教員は費用を肩代わりしてあげようとしました。 すると男子生徒は「お金が無いんじゃなくて、用事があって行けないんです」と拒否します。 しかし、どう見ても無理をして嘘を付いているのが分かります。 さらに教員は「お金の事は気にしなくていいから、小学校生活最後の思い出をみんなと一緒に作ろう?」と笑顔で促しますが、彼は悲痛そうな顔で頑なに拒み、泣きながら「本当にダメなんです!!どうしても行けないんです!!」と言い放ち、走り去ってしまいました。 この時、泣きながら修学旅行の費用を拒否した男子生徒の心理は何だったと思いますか? また、この教員はお節介の焼き過ぎだと思いますか? 変な質問で申し訳ありません。 真剣にお尋ねしていますので、どうぞ宜しくお願い致します。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |