悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.153854 研修先で…
みかんさん(女性/42歳)
2012/01/21 16:29:28
会社で仕事が少ない為新しく仕事を持ち込む事になり昨年11月から研修に行き始めました。一緒に行ってる女性24歳くらい(Aさんとします)でAさんは研修初日からずっと段塗りという場所にいて仕事をしていて、私は12月から一緒に仕事をするようになりました。研修先の人たちは女性ばかりで4人いて教えてもらったりしていますが私が仕事で失敗ばかりしてしまうのに対しAさんはどんどん私に嫌気が差したのか悪態をつくようになり研修先の人にも私の悪口を言いふらしてるようでなぜか研修先の人たちからも小さい意地悪をされるようになりました。仕事で使う塗料を私だけ作らなかったりなど、小さな事がどんどん積み重なって2人で仕事をするとAさんは露骨に嫌な態度をとり、その度お互いが毎日嫌がらせをするようになりました。すべて見下す言い方をされて…確かに難しい仕事でありなかなか覚えられず責任は私にもあります。Aさんと毎日顔合わせていると私はいない方がいいのかもしれないと考え始めました。毎日泣いて帰って来る状態で夜も眠れなく安定剤を飲んでます。私は研修の身だから朝来たら掃除だけはした方がいいと思って毎日してますがAさんはしていません。でも私はAさんには言わずにいたのですが、ある日研修先の人たちが掃除してるのを見てAさんは私に「掃除しましょう」って言われすごい腹立ちましたが黙ってました。次の日いつものように掃除してるとAさんは何もしてない。その時初めてAさんに「掃除はしないんですか?」と言うと「やってますよ!」って言うので「私がする時はしないで研修先の人がしないと掃除はしないんですか!!」って怒鳴ってしまいました。裏表が嫌いなのでこういうのが嫌いなんです。次の日Aさんは謝って来たので私もゴメンね…と言ったのですがそれからなぜだか態度が変わってしまったんです。相談する人もいなく一人で昼ご飯食べてます。Aさんはいい子ってみんな思ってるので私の話は信じないと思います。会社や研修先にも迷惑かけてしまうのでどうしたらいいのかわかりません。長くてごめんなさいね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.