![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.147396 | 大学編入について |
なゆたさん(女性/33歳) 2011/08/30 09:38:38 |
私は、10年以上も前に、某大学を中退しました。これまで、仕事をしてきましたが、この年齢になり、再び、大学へ行きたくなり、編入試験受験を考えています。 編入先の大学選びで悩んでます。親には内緒なので、親には相談出来ません。 私は、心理学を学びたいと思ってます。まず、A大は六大です。でも、家からやや遠いです。無理すれば、通える範囲内です。経済的基盤がしっかりしてないので(私の性格上、大学と仕事のダブル生活は無理です)、家から通うことになります。 B大は、二流私大です。家から、近いです。苦なく、通える範囲内です。ちなみに、B大は、心理学科ではなく、人間科学科で心理学を学べます。 何故、この2校に限定されるかというと、社会教育主事任用資格の授業があるのが、近場でこの2校しかないのです。 より魅力的なのは、六大であるA大です。でも、通うのに乗り慣れていない路線を利用しなければならないので、不安です。 B大は、名こそないものの、1回の乗り換えで1時間ちょっとで通えます。 六大という名声をとるのか、無理せず、通いやすいB大をとるのか悩んでます。2校受けるということも出来ます。 相談出来る人がいません。よろしくお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |