![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.147103 | 国の特定疾患 |
ひーさん(女性/25歳) 2011/08/25 00:21:04 |
長文失礼します。 母が特定疾患の多系統萎縮症と診断されました。 現在は自力で伝い歩きや食事を取ることなどは可能な状態です。 しかし、人工呼吸器を装着したため、これから自宅療養になっても訪問看護の方や家族で痰の吸引などが必要だそうです。 そこで一番の悩みが、私が今年の11月に結婚する事が決まっていて、家も実家の近くに住むつもりなのですが、そうなると実家には父と母の2人だけになります。 もちろん私も毎日でも実家に帰って手伝うつもりですが、やはり父は心細いようで一緒に住んでくれといいます。 しかし相手の家の事や彼の通勤のことなどあり、一緒には住めないと父には伝えていますが、「親を見捨てる酷い娘」と言われ毎日私も辛い日々を過ごしています。 やはり一緒に住んでもらうように彼と相手のご両親を説得すべきなんでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |