![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.146693 | 妻の母との同居解消 |
ひつじさん(男性/38歳) 2011/08/17 12:10:03 |
20日前より妻の母(義父はもうなくなっています)と同居を始めました。といっても妻の姉家族との2世帯住宅への建て替えの間の6カ月だけですが。ただ、もともとは2年くらい前から話があり私も気楽に『同居すればいいじゃん』と言っていたのですが、いつ同居が始まるかわからないままずるずると時間が過ぎ、だんだんとこちらもストレスが溜まってきている状態で、急に1カ月ほど前に妻から『再来週から同居になるから』と言われました。こちらの都合や私への配慮が全くない態度に不愉快になり、一度怒って姉夫婦が慌てて謝りに来てくれ一度はすっきりしたのですが、やはり同居が始ってからも細かいことが気になって私の方が参ってしまいました。義母はわがままとか口うるさいとかなにもないのですが、もともと私の同居のイメージはなにもないときにはそれぞれの生活を尊重し、義母は自分の部屋で過ごす、というものだったのに対し、妻と義母は完全に生活を一にする、というものだったという違いが大きな原因です。私は義母が部屋で過ごしやすいようにTVやエアコンをつけたら、と提案しましたが、妻は部屋に閉じ込めるようでそんなことひどいことよく言えるね、という対応でした。妻からすると、私が義母を迫害しているような気持ちになったようで、一方で私は義母が入ることによって妻・義母・息子(2歳)の世界ができてしまって疎外感を感じるようになり...という行き違いから、ストレスがたまりついに頭痛や吐き気、不眠といった不調が現れてきて、先日妻と離婚も視野に入れた話し合いを行い、結果的には義母に出て行ってもらう、という結論に至りました。 結果的には私にとってはよかったことなのですが、今後は妻の実家とは気まずくなるでしょうし、たった20日でこんな結果になってしまい自分を責めています。私としては、疲れて帰ってきているんだから1人でゆっくり過ごせるようにといった気配りや、妻の方から『なにか不満があったら私から言うから遠慮なく言ってね』と言った言葉がもらえればそれでよかったはずなのですが...もっとうまくやれたんでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |