![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.144464 | 大学の部活 |
かさん(男性/18歳) 2011/07/05 08:08:50 |
大学1年生の者です。 大学である運動系の部活に入りました。 自分のイメージで大学の部活は、あまり走り込んだりという基礎はあまりやらなくてよく緩くやると思っていました 実際にそこまでキツい練習もなくやってきました しかし、中学や高校では運動やっていなかったので少し普段の部活で辛さを感じています さらに部活内で本気でやりたい人が数人い、その人たちが「もっと走らないとやってけない」「これ緩い方だからもっと練習しろよ」などと言ってきて辛いです そのようなことを言われたときにはもう辞めようかと思ったのですが、辞めるのも良くしてくれた先輩たちに申し訳なく思う上、本気でやりたい人との気まずさを考えると辞められずにいます 自分としてはそのスポーツを楽しんでやれればそれでいいのですが、今は逆で部活の日が来ると憂鬱で仕方ありません やる気がある人の言うことも間違ってないのはわかりますが、自分のイメージとは違いすぎて困っています。 どうするべきなのでしょうか… |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |