![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.142060 | 会社を辞めたほうがいいでしょうか |
まりもさん(男性/40歳) 2011/05/23 09:08:31 |
仕事のストレスから体調が悪くなり悩んでいます。 症状としては、睡眠障害、吐き気、慢性の背部痛があります。 今の職場に移ってからストレスを強く感じるようになり、背中に痛みを感じるようになりました。凝ってるからだと思い、マッサージに通いましたが、直りません。MRIの検査を受けても異常なしでした。 その後、毎日夜中の3時ごろに目が覚めるようになりました。一度眼が覚めるともう眠れなくなります。そのため仕事をしていても常に体がだるくて辛いです。 休みの日にも背中の痛みとだるさのせいで何もする気が起きません。 以前は読書、映画鑑賞、ゲームなどの趣味があったのですが、今は全く楽しくありません。なにもせずボーっとしていることが多いです。 最も辛いのが社長がこういったことに理解がないことです。 数年前に今の社長になってから、会社の飲み会が強制参加となり、体調が悪いので欠席したいというと怒られます。 一度体調不良の原因を聞かれて仕事でストレスを感じると答えると「会社のせいにするな」とひどく怒られました。 もともとストレスのある職場でしたが今の社長になって格段にひどくなっています。朝出勤の支度をしていると吐き気がして辛いです。 自分としては限界に近いため退職を考えています。小さな職場でだれにも相談できません。アドバイスお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |