悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.141790 できれば至急…!赤ちゃんに「ゆな」と名前をつけるという友達
彩さん(女性/26歳)
2011/05/18 22:30:22
友達に赤ちゃんが生まれて
今日の朝「赤ちゃんが生まれました!○○(ゆな)ちゃんです」とメールが来て…!(漢字は一応伏せ字にしました)
びっくりしました
ゆなって、湯女ではないですか。売春婦という意味のある呼び名ではないですか。

凄く悩んで、でもあまり知られていないことなのかなと思い『ゆな 名前』で検索してみたら、駄目な名付け例としてページが沢山出てきたんです(検索結果一番上からずらーっとそうでした)
これは赤ちゃんが将来自分の名前を検索したら知ってしまうなぁと…

やめた方がいいって返信しようかとも思ったけど、なんというか水をさす形になったら嫌だなと悩んで…
赤ちゃんが生まれたのは昨日ですが、もしもう赤ちゃんの名前を届けているのだとしたら、ただ嫌な情報を教えてしまっただけって事になるし…
なんというか、教えたせいで恨まれる?みたいになったら嫌なんです…
元々ちょっと自己中で怒りっぽい(プライドも高め)な子なので…言ってしまったら確実に絶対機嫌は悪くなると思います
「そうなるくらいなら言わずにー」とも思ってしまったけど、そうするとずっと罪悪感が残りそうで…

皆さんならどうしますか?
考えすぎでしょうか…
あと、言うとしたらどんな言い回しがいいでしょうか…
悩んでいます><

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.