![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.13805 | 勉強のことなんですが、、、 |
えりさん(女性/19歳) 2006/07/18 22:40:44 |
悩みというか質問(?)なのでこちらに投稿させていただきました。 大学の課題で出された課題がどうしても解らないんです(涙)ここで聞くようなことでもないし、自分の力でやらなきゃいけないのはわかっています!でも本当に解らないんです〜?? 「ウェーバー・フィヒナーの法則を聴覚にあてはまた場合、左辺の感覚量Eは騒音レベル(単位ホン)であり、右辺の定数K=10、刺激量Rは耳に達する音のエネルギーである。騒音レベルが50ホンである時、その時の2倍のエネルギーを持つ音が耳に達したら騒音レベルは何ホンになるか?計算して答えなさい。」 どなたかわかる人教えてください↓↓↓↓ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |