悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.136041 私の理解が足りないのでしょうか…
にゃくさん(女性/26歳)
2011/02/01 13:22:56
いつもお世話になっております。

1つ下の主人のことで相談です。
主人はSEをしていて朝早くに家を出て帰りは夜中になることもしばしばです。家賃を引いた手取りが15万ほど。出来ない月もありますが、少しずつ貯金をしています。
結婚当初、自転車通勤するからという約束で会社から少し離れた家賃の安いアパートへ越して来ました。しかし、体力的にキツいとバス通。帰りは夜中なので当然終バスが終わった後。子供が産まれる前は私が会社の近くまで迎えに行っていましたが、子供が産まれてからはそれも難しくタクシー(1回2000円)で帰って来ます。残業代は出ないので働けば働く程家計に響きます。

毎日お弁当を作っていますが、顧客先で作業がある時はいらないと言います。「お昼いきましょうよって誘われたら断れない」そうです。他にも支社長に誘われたら断れない。と言います。お金出してくれる支社長ならそれも分かりますが、しっかり割り勘です。

専業主婦の身分であまり強くは言えませんが正直タクシー代や交際費がかなりイタいです。

普段は赤ちゃんは可愛がるし言えば家事も手伝ってくれるので感謝していますが…、家計のことを考えて節約をもっと心がけて欲しいと思うのは私の主人に対する理解が足りないのでしょうか?

タクシーになりそうな日こそ自転車で行って欲しいし、それが無理ならタクシーの日に備えて晴れた日は自転車で行って欲しいのです。晴れたら自転車で行く、子供産まれたら自転車で行くと言いながら一年以上バス通です。
また、男の人は家計が赤字になってまで付き合いを大切にしなければいけないのでしょうか?
「すみません、弁当持って来てるんです」
「お金ないんですよ〜子供も産まれてキツキツで」
の一言は言えないものでしょうか?

以前私が働いていた会社では、普通に「俺使っちゃうから嫁さんから1000円しか持たせて貰えないんすよ〜」と断っていた人もいるので何だか腑に落ちません。

アドバイスやご意見いただければ幸いです。長文読んでいただきありがとうございました。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.