![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.131103 | 高校からの友達のことについて…(長文) |
溜息さん(女性/18歳) 2010/10/22 00:37:35 |
高校の時に何故か気のあった友達二人と一緒に大学を受け、今はその大学に通ってます。 でも最近(と言っても2、3ヶ月ぐらい前ですが)、その友達の言動がハナにつくようになってしまいました。と言うのも、その友達二人はかなりのオタクで(私もですが)マンガやゲーム、ボーイズラブやニコニコ動画の話ばかりするんです。勿論それ以外もしますけど…。 特に夏休み前辺りから酷くなり始め、講義中、食堂、飲食店、教室、その他公共施設などでもその話を大声で話す迷惑な人になってしまいました。私は、そういうのを全面に出したくはなく、特に他の人のいる場所では絶対にしたくない話題です。なのにその友達は「○○(私の名前)もそうやろ?」と同意を求めてきます…。 幾度となく「ここでそんな話はやめよう。聞いてて不快な人もおるやろうし…」と注意しても、その場は収まりますが、また話し出します。 講義中もそうなので、周りの子から「あのグループまじキモい」や「ここでそんな話、普通せーへんやろ」など白い目で見られはじめてます。五月蠅いので講師にもかなり目を付けられ、平常点は下がる一方。 それがイヤで、夏休みを利用してその友達と完全に決別しました。 そうしたら、その友達は大学で新しくできた友達と私の悪口を言い回っているようなのです。別の友達から聞きました。まああまり効果はないようですが… 私は「言いたいことがあるなら私に直接言えばいいのに」という考えなので、そんなコソコソした手口を使う元メンバーに苛立ちを感じ始めています。 周りの子は「仲直りしたら?」と手伝おうとしてくれてるのですが、正直…仲直りなんかしたくありません。そんなコソコソとしか悪口を言えない人たちなんかと。 皆さんに聞きたいです。 やっぱり、悪いのは私なんでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |