![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.127498 | エアコンのカビ臭 |
1Aさん(女性/31歳) 2010/08/18 10:17:05 |
冬は平気だったんですが5月からクーラーに切り替えて使ったとたん、エアコンから臭い風が出てきます(T-T) 設定温度を26度以上にするとものすごく臭いです… だから仕方なく25度にして寒いけど我慢しています。 2007年ナショナル製で、一応におい除去ボタンがついているので毎日におい除去はしているんですが、このボタンを押してから15分は暖房みたいな熱い風とエアコン内部のカビ臭が強風で出てきます(-.-;) だけどそんな努力も虚しく、やっぱり臭いです(*_*) これはもう業者さんに依頼するしかないのでしょうか… 市販のエアコン用におい取りスプレーは、その時だけにおいが取れますが、3日もすればカビ臭が戻ってきました。 アパートに元々ついていたエアコンなのであまりお金をかけるのももったいない気がします。 何か、お金のかからない手頃にできるにおい防止策はないでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |