悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.114731 耳鼻科でも解決しない・・・
ナナさん(女性/22歳)
2010/02/04 17:42:07
今に始まったことではないんですが…最近になって意識するようになってから気になって気になって仕方ないことがあります。

18くらいの時から痰がすごく絡まるようになりのどに違和感があり、それにともない耳も詰まった感じで、もちろん声もガラガラですごく出しにくくて日々辛いです。

このせいで、居酒屋のバイトもできるわけなく辞めて、
あまり声を出さなくていい仕事してます><

でも毎日ではなく、次のことが起こった場合
さっき言った症状がひどく起きます。

細かくて申し訳ないのですが、
●7時間以上の睡眠
(なぜかオールした時は声がよく出る)
●一般的な耳の中につっこむタイプのイヤホンで
ipodを聞いた時(このあと全くと言っていいほど声がでません)
●ご飯を食べた後
●緑茶を飲んだ時(のどが詰まる)
●フリスクを食べた後

決まって上のことをすると
上の症状がおこります。

耳鼻科に行って全て説明して
見てもらっても解決しませんでした。

正直、上のことは日常欠かせない
行動なので辛いです。

全体的につながってると言われる
耳・鼻・のどの症状なので
上の行動は避けた方がいいのでしょうか?

前に風邪をひいて、さっきの症状とは関係なく
内科で診てもらって呼吸を楽にする
胸にシールを貼って肺を広げる?その
シールを出され、貼って寝るとかなり声が
出たのを覚えています。

これから何が
わかりますか?
呼吸でしょうか?
内科に行ったら
解決するでしょうか?

このままの人生
嫌です。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.