悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.110430 職場
パキさん(女性/28歳)
2009/12/09 05:19:24
私は歯科助手の仕事やってます。今の職場に来て約5ヶ月になりますが最近 日に日に人間関係が悪くなる一方で悩んでます。

従業員は私含め三人で あとは先生と受付係として先生の奥さんがいるのですが 私以外の二人は子持ちの主婦の方々で ひとりは衛生士さんでもうひとりは助手のパートさんで どちらもベテランさんです。衛生士さんの方は色々優しく話してくれますがパートさんとはあまり気が合わないのか私に対してだけ、いい態度をしてくれません。いつも二人は主として子どもの話とかで独身の私は話題に入れないのです。最近 私がミスが多くて皆さんに ご迷惑おかけしてる事が多いのですが 私がいる事でパートさんは嫌な雰囲気をかもし出してる時もあって私が話しかけても私との会話は話を発展させないような切り返しばかりです。

私が仕事で迷惑かけてるのは申し訳ないと思うけど 例え気が合わず多少気に入らない人にでも雰囲気を悪くさせないでお仕事するのは大人として当たり前だと思います。私ならそうします。パートさんは最初から 何だかキツイ事ばかり言うのが多かったですが今は あまりにも私が使えないと思われてるのか何なのか だんだんと会話しなくなりました。私以外みんな年上ですが年齢も大差ないので話も合うはずなのに 今後私は どうしたらいいか わかりません。近いうちに先生が資金を出して従業員だけで近所にご飯を食べに行くというのがあるのですが、その日程を決めるのに 衛生士さんがパートさんに聞いてるのにいつでもいいといいながら 言葉には出さないものの、私がいるので あまり行きたくない感じの返答でした。 もし私が原因で職場の雰囲気を悪くしてるなら私が辞めるべきなのでしょうか? しかしパートさんはなぜかいつもお子さんが体調崩しやすく休みがちで 独身の私はそういった問題がないという事で採用されています。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.