![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.932953 元気さん(男性/45歳) 2024/01/07 12:41:56 |
「私の顔」って具体的に何ですか? 心の様相みたいな事ですか? 普通、みんな自分の事で精一杯で人の事を考えている様で、見ている様で実は深掘りして見たり考えたりしていないものです。 最近は、近所付き合いですら希薄でしょ? 街を歩いていて、前からくる人の事を深く考えますか? 考える人も居るかもしれないけど、稀だし仮に考えたとしても何も分かる訳がない。 もし、それでも分かる人がいるとしたら、中には助けてくれる人が現れるよ。 でも、実際には全然知らない人が助けてくれたり、優しく心配の言葉をかけてくれる人などいないでしょ? 事情を知っている人なら別ですけど。 そもそも、「人間関係が理由」で仕事を辞める事が「情けない理由 」になる事などないですよ。 多くの人が、人との関係性で辞めるんじゃないですかね。 「負い目」などを感じる必要がないし、その負い目が元凶ですよ。 スパっと辞めて、心機一転で次へ進めばいいし次は同じ轍を踏む事のない様に、考えて進めばそれで良いと自分は思いますよ。 少なくとも、「私は【100%絶対に相手に私の顔が観えている】と思いたいので納得できません」と、そんな考えを持ってしまって、自己暗示をかけては駄目ですよ。 何の得があります? 気にするだけ損だし、気楽にいった方が好転しますよ! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |