![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.932342 A380さん(男性/39歳) 2023/06/20 16:56:51 |
人は、誰しもミスをしたり失敗や誤る事があると思います。 なので、その時に謝るとかフォローするとかが、必要だと思います。 でも、仕事仲間ですし、その相手の方もミスをする事もあると思いますよ。 完璧にこなす人はいません。 ギブアンドテイクで、持ちつ持たれつでなければいけませんよ。 自分の事は棚に上げて、人のミスにつけ込み貶めようとする様な事では、その職場環境は悪化してしまいますよ。 致命的な過ちなら、処分もあり得ると思いますが 土下座だとか、必要以上に責めるのは逆に今度はその人が強要罪になり得ると思いますし、金品を要求するなら恐喝や脅迫にもなり得ると思いますよ。 やっている事は、チンピラやヤクザと同様じゃないですか… 反社の人ですかね? 立場上、有利なのは店長なり副店長だと思いますよ。 もっと上の、経営陣の社長等にも自己弁護をして理解してもらう事も必要だと思いますし、異常な事を言い職場環境を荒らす人がいるなら、その人を権限で解雇してしまえばいいのではないですかね。 そのパートの立場で、そこまで強く出てくるとか、店長や社長が言いくるめられてしまうって事が、本当かどうか俄かには信じ難いのですが… 警察だろうが、社長にだろうが話しをするのは自由だと思いますが、給与に関する部分や処分に関する部分を決定する権利や権限はパート職員にはないと思いますよ。 殆ど交流が無いのに、そこまで言いますかね? 殆ど交流が無いから言えるのですかね? 仕事仲間なのですから、仲間意識を持って尊重し合い フォローし合って職場環境を良くしないとって思いますが… 挨拶や、会話を増やして、相手を知り自分も知ってもらうコミュニケーションが大切だと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |