![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.932169 タイソーさん(男性/40歳) 2023/02/27 07:41:56 |
望むこと手にしたいこと等と、努力や行動等が釣り合わなければ、それは得られないとは思いますが 金メダルの人と、銀メダルの人は、サボったとか努力が足りないって感じではなく、紙一重の運などもあり得るかもしれないしね。 多角的に見たり考えて、更に分析しなければ本質的な部分は分からないと思います。 アドバイスに関しては、叱咤激励という様な意味合いで慰めるよりも、奮い立たせようと言う意味の様な言葉をかける人はいるかもしれませんし… あとは、教えてあげようとか、諭してあげようという気持ちから、上から目線的になる事もあり得るかもしれませんね…。 ネット上の書き込みは、ひとつの流れが出来てしまうと その流れで、集団心理の様に書かれる事柄が決まってくるとか ある事柄や人の一端だけの発言なのに、思い込んだり決めつけしまう人や 匿名だと、攻撃的な事や心ない発言をしている人もいますよね。 コミュニケーション能力が高い人ばかりではないし まともな人ほど、書き込みなどしてないかもしれないし… コメントなどは、見ないで自分の意見を持つに留めたり 人の振り見て我が振り直せと、教訓にしてしまえば良いかもしれません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |