![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.931960 アウターさん(男性/40歳) 2022/12/18 07:57:54 |
テレビ「充電させてもらえませんか?」みたいな電動バイク以外は、オイルの交換が必要です。 昔のバイクは、燃料と一緒に消費されるオイルだったので、減れば継ぎ足すだけで良かったのですが、今は燃費向上や騒音対策の為にエンジンオイルの交換が必要なタイプに変わりました。 1年に1回か、大切に乗るなら半年に1回くらいが目安だと思います。 原付だと、郵便配達や新聞配達等で使われる事が多い、ホンダの「カブ」というバイクが最高燃費です。 1リットルで150キロ以上は走ります。 スクーターでも、1リットルで60キロ以上は走ると思います。 車とは、桁違いの燃費です。 原付の場合は、法定点検は無いので自分チェックする感じです。 心配な場合は、バイク屋さんで数千円くらいでしてもらえると思います。 オイル交換も、自分でする事も可能ですが、お店でしてもらうと2千円から3千円くらいだと思います。 タイヤなども、すり減ったら交換ですが、前後のタイヤを交換して一万円くらいだと思います。 乗り方にもよりますが、そんなに頻繁に交換はしないです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |