![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.931694 メルさん(男性/36歳) 2022/08/14 06:41:20 |
その心療内科などで、そんな根本原因の部分は話してる? PTSDの様な状態なのかな? 素人の自分には、どうするのがベストか分からないから その部分は、専門家の言う通りに治療して、カウンセリングなども受けて最善を尽くすのがいいんじゃないかな。 だけど、事実として そこまでの勉強をして、その学歴があるのは実力だし自信だと言うよ。 親に、どんな意図があったかは分からないけど、もう過ぎ去った過去だからさ その嫌だった部分ばかりを振り返っても損だよ。 一度、親に逆に言ってやってもいいんじゃないか、あんな発言は嫌だったってね。 本当は、こうして欲しかったってね。 まぁ、要はどこかで踏ん切りをつけて、切り替えないとね。 この先も、ずっと自分で自分を責めて生きていく? 嫌じゃない? そんなの…。 これから先は、自分で自分の人生を切りひらかないと駄目だし、楽しまないと。 堂々巡りしてる場合じゃないよ。 それが、更に過去に執着させて自分を責めるとか、自虐的になってネット検索や書き込みになるんじゃない? 治療の部分は、医者に任せて それ以外の部分で可能な事は、回答等を参考にして実行してみてよ。 何もしないのが馬鹿げてるよ。 友達など誘って、旅するとかイベントに参加するとか、ボランティアでもするとか いろんな人を見たり、会話をしたりして、経験を増やしてみてよ。 きっと意識も変わるから。 何かしてみてよ。 逆に、どうしたい? その擦り込まれた事が消えたら、なんでもできる? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |